有限会社三富鈑金

岐阜市 LSハイブリッドバッテリーの交換

お問い合わせはこちら

岐阜市 LSハイブリッドバッテリーの交換

岐阜市 LSハイブリッドバッテリーの交換

2024/10/25

レクサスLSハイブリッドバッテリーの交換

平成19年式 UVF45 前期型のLSハイブリッドバッテリー交換をいたしました。

今回はリビルトバッテリーの持ち込み作業となります。

前期型はエアコンの脱着が不要なため、1日で作業は完了します。念のため2日間お預かりしました。

 

交換前にデータのチェックを行います。

警告灯を読む際に、フリーズフレームデータを取ります。

車は警告灯が点灯した瞬間の車両データを保存する機能があります。

それがフリーズフレームデータです。

 

これだけの情報を保存しています。

 

ダイアグコードはP0A80-123

内部電池劣化を示しております。

バッテリー寿命の典型的なコードです。

P0A80-123

このコードを示した時は、バッテリーの電圧に注目します。

各セルごとの電位差が2.0V以上を示したら、劣化と判断して点灯します。

今回のケースだと、セルNO8です。

 

また、電圧を見ているセンサー不良の可能性もあります。本当に、この電圧が正しいのか?を疑います。

修理書では、奇数と偶数の電位差を比較。

全体的に同じようにズレが生じていたら、センサー=ボルテージセンサーの不良と判断します。

今回は不良セルが1個だけ極端に出ているため、センサーは正常と判断します。

あとはいつも通りに交換していきます。

時間が無かったため、写真を撮り忘れておりました。

・補機バッテリー取り外し

・HVバッテリーのサービスプラグを取り外し

・後部シートを全撤去

・ボンネットを開けて、HVのゼロボルト点検。

・トランク内撤去

・HVバッテリー撤去

の順番です。

 

交換後はバッテリーがちゃんと充電されるかを確認して、電圧の安定を確認、試運転にて加速確認、再充電の確認をして完成です。

 

当店では持ち込みバッテリーでも交換を承っております。

持ち込み費用はバッテリー代の5%をいただきます。工賃は通常通りです。

バッテリーは1人で持てないほど重いため、当店へ直送してください。

返送は承りますが、廃棄はできませんので、返送可能な店舗にて購入をお願いいたします。

 

また、リビルトバッテリー不良による再交換も、工賃をいただきます。

再交換の際は、持ち込み手数料はサービスいたします。

----------------------------------------------------------------------
有限会社三富鈑金
〒501-0119
岐阜県岐阜市大菅南3-6
電話番号 : 058-252-3888


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。